-
2023年4月28日「アジア安保会議」講師/古森 義久 産経新聞ワシントン駐在客員特派員・麗澤大学特別教授
2023年04月28日「アメリカのアジア戦略とは」「台湾では米中開戦 前夜か?ーワシントンからの最新報... -
「政民東京會議」2022年12月14日 講師/田中 均 元外務審議官・日本総合研究所戦略研究所顧問
2022年12月14日「中国と北朝鮮情勢について」 中東における二つの戦争以降米国の抑止力が低下し... -
「アジア安保会議」2022年10月27日 講師/野嶋 剛 ジャーナリスト・大東文化大学社会学部特任教授・元朝日新聞台北支局長
2022年10月27日『近づく「台湾有事」を、台湾社会の文脈で読み... -
「アジア安保会議」2022年8月23日 講師/杉山 晋輔 元外務事務次官・前駐米大使・外務省顧問
2022年08月23日「ウクライナ情勢、中国と日米同盟」 ウクライナ問題は2014年にロシアのプー... -
「政民東京會議」2022年4月4日 講師/河野 太郎 自由民主党広報本部長・元防衛大臣・元外務大臣・元国務大臣・衆議院議員
2022年04月04日「時局講演」 国民一人当たりのGDPはもはやアジアでトップではなくなりつつあ... -
「アジア安保会議」1月25日 講師/菅野 志桜里 弁護士・国際人道プラットフォーム代表理事・前衆議院議員
2022年01月25日「立憲的改憲論」 わが国では、憲法を語るときに“憲法は国民が権力を縛るもの”...