日 時/令和5年6月5日(月)
AM12:00~13:30
会 場/衆議院第1議員会館 B1「多目的ホール」(11時10分から会場でお弁当をご用意させて頂きます。)
東京都千代田区永田町2ー2-1
連絡先/時局心話會 担当:山本 佳奈
TEL03ー5832ー7231 FAX03-5832-7232
「今後の重要政策課題について」
講師/山口 那津男
公明党代表・参議院議員
ウクライナ危機が1年以上にわたって続き、 世界中に深刻な打撃を広げ、日本を取り巻く 安全保障環境が厳しくなる中、新たに平和と 安定をめざす結束した取り組みが重要です。国内においては物価高、深刻な少子化等、直面する課題を踏まえ、公明党は国と地方の「ネットワークを生かした政策実現力」と、丹念に皆様の不安や希望を聴き、受け止める「小さな声を聴く力」を一層磨き、地域の活力を引き出し、地方創生を推進して参ります。
【講師経歴】(平成13年・19年・25年・令和1年東京都選出) 生年月日:昭和27年7月12日 所属政党:公明党 【学歴】昭和53年 東京大学法学部卒 【経歴】弁護士(昭和57年-)衆議院議員(平成2年-平成8年)参議院議員(平成13年-)(政府・参議院)防衛政務次官行政監視委員会委員長(政党)政務調査会長東京都本部代表 【現職】(参議院)外交防衛委員会委員 国家基本政策委員会委員(政党)公明党代表
「政民東京會議」とは
政民東京會議は、マスメディア(テレビや新聞の解説委員、論説委員、編集委員等)、知識人、商社、防衛産業等、第一線でご活躍の方々を対象にした講演会です。内外の政治・経済・外交を中心に現場でご活躍の講師陣を毎月1回お招きしています。時間は、12時から13時30分までです。