10月「政民東京會議」のご案内

拝啓 初夏の候、皆様のご清祥をお慶び申し上げます。平素より講演会へのご支援
に厚く御礼申し上げます。今後とも有意義な講演をお届けすべく努めてまいりますので、
引き続きのご参加をお願い申し上げます。                   敬具
 
日 時/令和7年10月6日(月)
    AM12:00~13:30
会 場/衆議院議員第1議員会館 B1「第1会議室」
    東京都千代田区永田町2ー2-1
連絡先/時局心話會 担当:山本 佳奈 
    TEL03ー5832ー7231 FAX03-5832-7232

どうなる少数与党政権-いばらの道 

 講師/鈴木 宗男 自由民主党・参議院議員

 石破総理辞任後、自民党は臨時総裁選へ。有力候補は小泉氏と高市氏。政治経験豊富な鈴木氏は、今回の政局を裏話交えて分析。小泉氏は党内基盤を固めつつ、国民へのアピールを重視。一方、高市氏は保守層の支持を背景に、政策実現へ意欲的。鈴木氏は、両者の駆け引き、派閥の動向、そして今後の政権運営への影響を詳細に解説。党内抗争の裏側、政策 の行方、古い自民党からの脱却、そして少数与党をどう乗り切るのかなど、深い洞察で政局の行方を読み解く。ここに鈴木節が炸裂する。

【講師経歴】1948年、北海道足寄に生まれる。拓殖大学政経学科卒業。1983年、自民党から衆院議員に初当選。防衛、外務両政務次官、第二次橋本改造内閣の北海道・沖縄開発庁長官、内閣官房副長官を歴任。2002年、外務省問題をめぐり自民党を離脱。2005年、新党大地を結成。同年、総選挙に衆院比例区北海道ブロックから立候補し、7選を果たす。2009年、第45回総選挙で8期目の当選。同年9月、衆議院外務委員長就任。2019年7月、参議院議員通常選挙当選(全国比例区)9年ぶり国政復帰。2025年7月、比例代表選出で2回目当選。

「政民東京會議」とは

 政民東京會議は、マスメディア(テレビや新聞の解説委員、論説委員、編集委員等)、知識人、商社、防衛産業等、第一線でご活躍の方々を対象にした講演会です。内外の政治・経済・外交を中心に現場でご活躍の講師陣を毎月1回お招きしています。時間は、12時から13時30分までです。