日 時/令和5年3月29日(水)
PM4:00~5:30
会 場/衆議院第2議員会館 B1「第2会議室」
東京都千代田区永田町2-2-1
連絡先/時局心話會 担当:山本 佳奈
TEL03ー5832ー7231 FAX03-5832-7232
「習近平の対台湾工作と台湾総統選挙」
講師/福田 円
法政大学法学部教授
今各方面で注目されてきた福田氏の登場です。昨年秋の台湾統一地方選挙で、与党・民進党は惨敗した。その後、中国では習近平政権がゼロコロナ政策を転換し、中断していた中台間の人的往来や交流は再開しつつある。習近平は、台湾への武力行使に言及しない穏健な新年演説を行い、春節明けに訪中した国 民党幹部の代表団を厚偶した。2024年初頭に台湾総統・立法委員ダブル選挙を控え、習近平はどのような対台湾工作を展開し、台湾や米国といかなる駆け引きを繰り広げるかを展望したい。
【講師経歴】2003年3月 国際基督教大学教養学部国際関係学科 卒業。2005年3月 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程 修了。2005年4月 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程 入学。2005年9月 国立政治大学(台湾)国際事務学院東亜研究所博士課程入学。(2005年9月-2007年9月 中華民国(台湾)教育部台湾奨学生として留学)。2008年3月 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程 単位取得退学。2009年4月-2012年3月 国士舘大学21世紀アジア学部 専任講師。2012年4月-2013年3月国士舘大学21世紀アジア学部准教授。2013年4月-2017年3月法政大学法学部国際政治学科准教授。
2017年4月-現在、 法政大学法学部国際政治学科 教授。
※会場の場合、当日欠席の場合、料金を頂くことになりますので、ご注意ください。
「アジア安保会議」とは
アジア会議は、マスメディア(テレビや新聞の解説委員、論説委員、編集委員等)、知識人、商社、防衛産業等、第一線でご活躍の方々を対象にした講演会です。内外の政治・経済・外交を中心に現場でご活躍の講師陣を毎月1回お招きしています。時間は、16時から17時30分までです。