アジア会議

9月「アジア安保会議」のご案内

日 時/令和5年9月27日(水)
            PM4:00~5:30
会 場/衆議院第1議員会館  B1「第2会議室」
            東京都千代田区永田町2-2-1
連絡先/時局心話會 担当:山本 佳奈 
    TEL03ー5832ー7231 FAX03-5832-7232

「台湾情勢の今後と日本」

 講師/兼原 信克
    元外交官・同志大学特別客員教授・安倍政権の内閣官房副長官官補や国家安全保障

 来年1月に台湾の総統選挙が行われる。台湾の針路はどうなるのか。一つの中国、二つの政府(北京正統政府、台北非正統政府)という脆弱な法的なフィクションを今日まで維持してきたのは、圧倒的な米国の国力だった。今、習近平主席の中国が、初めて米国に挑戦するまでに国力を上げつつある。台湾戦争は、「前線国家」である台湾と日本を破壊する。始めさせるわけにはいかない。そのための安全保障戦略配下にあるべきかを考える。

【講師経歴】1959年山口県で生まれ。東大法学部卒業後、外務省入省。条約局国際法課長、北米局日米安全保障条約課長、総合外交政策局総務課長、欧州局参事官、国際法局長などを歴任。国外では欧州連合、国際連合、米国、韓国の大使館や政府代表部に勤務。2012年発足の第二次安倍政権で、内閣官房副長官補(外政担当)、国家安全保障局次長を務める。2019年退官後、同志社大学特別客員教授。2015年仏政府よりレジオンドヌール勲章を受勲。

※会場の場合、当日欠席の場合、料金を頂くことになりますので、ご注意ください。

 「アジア安保会議」とは

 アジア安保会議は、マスメディア(テレビや新聞の解説委員、論説委員、編集委員等)、知識人、商社、防衛産業等、第一線でご活躍の方々を対象にした講演会です。内外の政治・経済・外交を中心に現場でご活躍の講師陣を毎月1回お招きしています。時間は、16時から17時30分までです。